映画『ハッピーアワー』TAMA映画フォーラム特別上映会 6/11(土)開催!
地域に映画を届ける — 総尺5時間17分の話題作を多摩エリアで初上映!
TAMA映画フォーラム実行委員会は毎年11月に開催する映画祭TAMA CINEMA FORUMとともに年数回の特別上映会をベルブホール(多摩市立永山公民館)で実施しており、6月11日(土)に『ハッピーアワー』(濱口竜介 監督)を上映することが決定いたしました。
市民参加による「即興演技ワークショップ in Kobe」から誕生し、演技経験のない4人の女性たちがロカルノ国際映画祭で主演女優賞を受賞し話題になった5時間17分の映画『ハッピーアワー』(濱口竜介 監督)は、30代後半を迎えて人生の岐路に立ち、それぞれに切実な悩みを抱える女性4人の心情を丁寧に描き、2015年12月の劇場公開以降、観客に鮮烈な印象を与えてきました。
東京では渋谷・新宿での上映に限られていた本作ですが、このたび多摩地区で初上映となります。一日限りの特別上映となるこの機会に是非ご鑑賞ください。
<上映情報>
[日時] 2016年6月11日(土)13:30上映開始 全317分 ※途中休憩あり、各部入替制
(第1部13:30〜15:16 第2部15:30〜17:06 第3部17:30〜19:25)
[会場] ベルブホール(多摩市立永山公民館/ベルブ永山5F)多摩市永山1-5 京王永山駅・小田急永山駅から徒歩約2分
[料金] 前売・インターネット予約:3,000円(通し券/一般のみ)
当日:3,500円(通し券/一般)
2,000円(通し券/学生)
各部(1回)券 1,200円(共通)
☆ハッピー割 女性4人での来場で通し券(当日)各3,000円
※TAMA映画フォーラム支援会員、障がい者とその付添い者1名は通し券(当日)各2,000円
※インターネット予約は上映当日に精算・チケット受渡。受付は6月10日(金)まで
[前売] 5月7日(土)一般発売予定
[取扱い] 多摩市立永山公民館(祝日を除く9:00〜17:00)、多摩市役所売店(8:30〜17:00)、
聖蹟桜ヶ丘ヴィータ7F「多摩ボランティア・市民活動支援センター」、ココリア多摩センター5F「おしごとカフェ キャリア・マム」
[インターネット予約] TAMA映画フォーラム実行委員会公式サイトより http://www.tamaeiga.org/
関連作品
http://data.cinematopics.com/?p=54130
執筆者
Yasuhiro Togawa