超過激なアポなし突撃取材で、銃規制、対テロ戦争、医療制度、資本主義など、社会問題を一刀両断してきたマイケル・ムーア待望の最新作『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』が5月27日(金)より全国公開となります。
この度、マイケル・ムーアがイタリアで驚くべき「休日」の実態を知る特別映像が解禁となりました。

https://www.youtube.com/watch?v=4eKmDXUm8qU

アメリカ復権をかけて、ヨーロッパのジョーシキを侵略するミッションに挑むことになったマイケル・ムーアを待ち受けていたのは、イタリアの労働者階級の夫婦ジョニーとクリスティーナ夫妻だ。夫は警官、妻は服のバイヤーとして働く、仲の良いカップル。日課のランニングに付き合いながら案内された自宅でムーアを待ち受けていたのは、二人の「バカンス自慢」だった。
クリスティーナは、「たいていは冬に1週間と結婚記念日の6月に1週間、イタリアの閑散期となる8月には3週間」の旅に出ると微笑む。彼女の言葉の通り、マイアミ、ナイロビ、ザンジバル、モンテカルロ、ボストン、シシリー、カンヌなど、世界を旅してバカンスを満喫する二人のスナップが続々と紹介される。「有給休暇で?」と問い掛けるマイケル・ムーアに、「もちろん、だって毎年30〜35日間は有給があるのよ」とクリスティーナ。「週5日勤務として7週間分?」と憮然とするムーアに、「祝日も12日ある」と微笑む。そして、7週間の有給と12日を越える祝日をフル活用し、バカンスを満喫するクリスティーナから衝撃の発言が飛びだす。 「結婚するとさらに15日間もらえる」と言うのだ。これにはさすがのムーアもビックリ。思わず「待てよ、有給休暇が(追加で)15日だって!?」と聞き返すことに…。この動画を見て「おい、ちょっと休みすぎだろ!」と思ってはいけない。イタリアではジョーシキなのだ!さらにこの先には、更にムーアを驚愕する“充実しすぎ”な「イタリアの休日」が飛びだすことになる!
驚きと笑い、そして感動に満ちた、マイケル・ムーアの集大成『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』は、5月27日(金)より全国ロードショー。

関連作品

http://data.cinematopics.com/?p=54798

執筆者

Yasuhiro Togawa