「月刊アクション」(双葉社)にて連載(8月25日発売号にて完結)、コミックス既刊4巻で180万部を突破し、国内外に熱いファンを持つ話題の漫画『orange』。未来の自分から手紙が届くというファンタジックな世界観と、大切な人を亡くさないために、”今”を変えようともがきながら奮闘する姿、好きだからこそ相手の幸せを考えるという甘酸っぱい恋愛要素が共感を呼び、新たな形の「青春群像劇」として、世代・性別問わずに注目を浴びている今作が、ついに実写映画化!
未来の自分から届いた手紙を元に、大切な人との未来を変えるために奮闘する主人公・高宮菜穂 には、大好評のまま終了したNHK 連続テレビ小説「まれ」に主演、”朝の顔”として、日本中の注目を浴びた土屋太鳳、菜穂に想いを寄せながらも、母親の自殺によって心に深い傷を負っている転校生・成瀬 翔には、同じく「まれ」で土屋太鳳の相手役を務め、話題の ドラマ・映画に続々出演、人気沸騰中の山?賢人が決定しており、現在“まれコンビ”として、日本中の注目を浴びて二人が再びタッグを組むことが発表され話題を呼んでおります!さらに竜星涼、山崎紘菜、桜田通、清水くるみとフレッシュなキャストが集結!監督には長編映画初挑戦となる橋本光二郎を迎え入れ、原作の舞台となっている長野県内で大掛かりなロケを現在も敢行中です!

そして10月3日(土)より、全国の劇場にて掲出されるポスタービジュアルが解禁となりました!
「ずっと一緒」「10年後も」「待ってるよ、みんなで」というコピーと共に、温かくも何か強い意志を感じさせる瞳で、未来への希望を持った表情を見せる菜穂(土屋太鳳)、まっすぐに、しかしどこか寂しげな瞳をした翔(山?賢人)、そして10年後の自分から届いた手紙。メッセージ性の強いキャスト陣表情に加え、本作のキーワードとなるう言葉やアイテムが随所に散りばめられており、繊細な世界観を表現しています。そこに、原作から飛び出してきたような須和・貴子・萩田・あずさも加わり、青春の爽やかさが詰まったビジュアルとなりました!

さらに、原作の第1巻を忠実に再現した菜穂・翔・須和の3ショットビジュアルも初解禁!ポスタービジュアルにも掲載されており、楽しそうに笑い合う姿はまさに原作の中にでてくる3人そのもの!原作のイメージを表現しながらも、実写化でしかできない空気感を醸し出し、作品への期待が高まります!

関連作品

http://data.cinematopics.com/?p=53832

執筆者

Yasuhiro Togawa