少年漫画誌「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)にて2012年連載開始直後から話題となり、2014年には「この漫画がすごい!2014」オトコ版1位を受賞。
2012年11月に第一巻発売後、約2年弱という驚異的なスピードで累計発行部数1100万部(既刊11巻)を突破するコミックス『暗殺教室』。
“暗殺×教育”という相容れない二つの要素を掛け合わせた斬新な設定と、“殺せんせー”をはじめ、ユーモア過ぎる(!?)キャラクターたちが子供から大人まで、まさにあらゆる世代に受け、今や「ONE PIECE」「NARUTO-ナルト-」に匹敵する超人気漫画となりました。
そんな『暗殺教室』が、いや・・・、“殺せんせー”がまさかまさかの「実写」映画化!
笑って、共感して、そして、ビックリする新しいコミカル教育エンタテインメントが来年の春、いよいよ開校します!

山田涼介を主演に迎え、菅田将暉、山本舞香、竹富聖花、優希美青、上原実矩をはじめとするフレッシュな俳優陣が3年E組の生徒たちに。
更に、防衛省から派遣され、E組の副担任として生徒たちの暗殺技術面をサポートする烏間先生役を、映画やドラマなど幅広いジャンルで様々な顔を見せ、いまや日本を代表する俳優、椎名桔平が演じます。
さらに、メガホンをとるのは、「海猿」シリーズ、「MOZU」シリーズなどを手掛けた、羽住英一郎監督と、早くも話題の本作。
そして、先日発表された3年E組の豪華俳優陣、演じる、英語教師役の「イリーナ・イェラビッチ」、加藤清史郎演じる、E組の生徒役の「堀部イトナ」、高嶋政伸演じる、体育教師役の「鷹岡明」らにも引けを取らない、原作の中でも超人気キャラの“律”こと、「自律思考固定砲台」(攻撃ロボット)役をあの“天使すぎるアイドル”でおなじみの橋本環奈が演じていることがわかりました。
役衣装に身を包み、七変化ならぬ、四変化ビジュアルとともに解禁!!

以下、役柄説明、橋本環奈コメント、ストーリーとなります。

役柄
自律思考固定砲台 (通称“律”) 【橋本環奈(15)】
3年E組の転校生暗殺者。
最新の軍事技術を集めて作られた自己進化する人工知能を搭載しており、「生徒に危害を加えない」という殺せんせーとの契約を逆手に防衛省から生徒として派遣された新型兵器。

橋本環奈コメント
原作のマンガは全巻持っている程大好きな作品だったので、出演のオファーをいただいたときは本当にびっくりしました。
しかも“律”役ということで、不安もあったんですが劇中では、制服姿や体操服姿だけではなく、普段着ることのない、ナースや女教師の衣裳も着られてとても楽しかったです。
3年E組の二次元アイドルとして、張り切って殺せんせーを攻撃しましたので、“律”の暴れっぷりを是非、劇場でご覧ください!

プロデューサーコメント
人工知能でありながら、抜群のかわいらしさも持つ“律”という特異なキャラクターを演じるのは完璧さと可愛らしさを併せ持つ奇跡的な存在感を持つ人でなくてはいけませんでした。
そんな律を演じられるのはアイドル戦国時代と言われる今のアイドル界でも唯一無二の輝きを放つ橋本環奈さんしか考えられませんでした。
実際お会いした橋本環奈さんのオーラは想像以上で撮影を通じ、律というキャラクターに生命が吹き込まれていくのを感じ、身震いしました。
自分自身CGが出来上がり、スクリーンで活躍する律が一日も早く見られるのが楽しみです!
(フジテレビプロデューサー 上原寿一)

関連作品

http://data.cinematopics.com/?p=52738

執筆者

Yasuhiro Togawa