ラッセル・クロウ主演、『ブラック・スワン』のダーレン・アロノフスキー監督が解き明かす、人類史上最古にして最大の謎「ノアの箱舟」伝説を描く壮大なスペクタクル感動巨編『ノア 約束の舟』(6月13日(金)日本公開/パラマウント配給)。

全世界で今年3月に公開されるやいなや、数々の国で歴代オープニング記録を塗り替え、
全米をはじめ37ケ国でNo.1となり、センセーショナルな大航海を続けている『ノア 約束の舟』。
全米では早くも来年度のアカデミー賞の呼び声が高まり、批評家の反応も良くも、来年のオスカーレースへ早くも名乗りを上げている。

この世界的な大ヒットを受けて、このたび、ダーレン・アロノフスキー監督の緊急来日が決定!
5月13日(火)&5月14日(水)に来日し、13日(火)は『ノア 約束の舟』の完成披露試写会に登壇する予定となっている。アロノフスキー監督の来日は、『ファウンテン 永遠につづく愛』以来、7年半ぶり。

『ノア 約束の舟』は、アロノフスキー監督が長年の構想の末に完成させた渾身の作品。まだ13歳の少年だった監督が、平和についての詩を書く授業で書いたのが「ノアの箱舟」の詩だった。時を経て、映画監督として長編デビューした『π』を撮り終え、次の題材を考え始めた時に頭に浮かんだのが「ノアの箱舟」の物語。
それから完成までに約15年の歳月を費やした、アロノフスキー監督が全身全霊をかけて挑んだ超大作が本作『ノア 約束の舟』だ。

前作『ブラック・スワン』ではアカデミー賞作品賞、監督賞など5部門にノミネートされ、ナタリー・ポートマンに主演女優賞をもたらし、日本でも大ヒットを記録。ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した『レスラー』など、斬新な映像表現と奥深い人間心理で衝撃を与え続けてきた監督自らが本作を、「観る者の期待を超える作品になっている」
と断言している。

来日を前にして監督は、日本へ向けてこのようなメッセージを贈っている。「日本の皆さん、こんにちは。
『ノア 約束の舟』を日本の皆さんに観ていただけることに、僕自身も興奮しています。
早く皆さんに観せたくてウズウズしています!」

関連作品

http://data.cinematopics.com/?p=50249

執筆者

Yasuhiro Togawa