映画『銀の匙 Silver Spoon』中島健人(Sexy Zone)が北海道・帯広で、俳優として大きく飛躍!!まもなくクランクアップ!
『鋼の錬金術師』をはじめ、多くの大人気コミックを生み出し続ける荒川弘の最新作にして、現在までに累計1000万部超のメガヒットを記録している『銀の匙 Silver Spoon』。
北海道の農業高校を舞台に、酪農の現場と、それに向き合う主人公たちの青春を描いた原作は、個性豊かな登場人物が織りなす仲間との友情、恋の行方、夢と現実の狭間での葛藤、農家の社会問題、そして“命”と真摯に向き合う姿がユーモラスに描かれており、今夏からTVアニメ化もされるなど、幅広い支持を集めております。
そして、2014年春に本作の実写映画化も決定!!去る8月上旬より、帯広を中心に、全編北海道でのロケが行われており、まもなくクランクアップの時を迎えることとなりました。
主人公の八軒勇吾(はちけんゆうご)を演じる、主演の中島健人は、この1ヶ月半の撮影中、人気グループ「Sexy Zone」の一員として普段見せる“王子様キャラ”とはうって変わり、メガネ姿で日々汗と泥にまみれながら、まさに体当たりの演技で撮影に挑み、今、俳優として大きな飛躍を遂げようとしています。
特に、牛・馬・豚など、約500体の現地の動物を実際に使ったロケでは、全くの未経験の状態から、クランクイン前より練習や研修を積み、今では乗馬のシーンのみならず、搾乳や子牛への授乳などの酪農シーンも完璧にこなすまでに成長!また、中村獅童や竹内力といった、個性派&実力派キャストとの共演も重ねた本作の撮影を経た今、これからの「俳優・中島健人」の進化に、ますます目が離せません!
そして、彼らが北海道・帯広で紡ぐ瑞々しい青春グラフィティに、ぜひご期待ください!!
【撮影関係データ】
●キャストの乗馬練習・酪農実習について
中島健人、広瀬アリスの2名が、今年4月から週に1〜2回、都内の乗馬クラブで乗馬練習を実施。
その後、7月上旬からは、中島が帯広で酪農実習・乗馬練習を約1週間行ったほか、
広瀬は実際に帯広の牧場に泊まり込み、約2週間、酪農実習・乗馬練習・ばん馬練習を実施し、撮影に臨んだ。
●撮影で使用した動物
牛、豚、馬、鶏、ばん馬、合わせて496体 ⇒すべて北海道道内の動物を使用
●ばん馬(ばんえい馬)について
フランスから輸入された「ペルシュロン種」などの交配により、北海道の気候風土・力量・機動性などに適用するよう改良された“農用馬”として進化してきた。大きさはサラブレッドの約2倍で、体重は1トンを超える馬も多い。
●ばんえい競馬について
2カ所の障害(坂)を設けた全長200メートルの直線コースを使い、鉄ソリを馬に曳かせてその力を競い合うレース。
明治時代、北海道開拓民の農民の厳しい暮らしの中から農耕・使役馬の祭典として、馬の価値や力を試す競争として始まった。
関連作品
http://data.cinematopics.com/?p=51759
執筆者
Yasuhiro TogawaYasuhiro Togawa