「明日をつくった男—田辺朔郎と琵琶湖疏水—」上映試写会
3月16日から23日、先月、京都で行われました「世界水フォーラム」での、特別上映された琵琶湖疏水建設のアニメとドキュメンタリーをミックスされた映画「明日をつくった男—田辺朔郎と琵琶湖疏水—」が完成、上映された。
この映画は、19世紀末の琵琶湖疏水建設を題材に若きエンジニア・田辺朔郎の難関工事に挑む姿を広告代理店のプロデューサー(鶴見辰吾)らが、明治の人々の思いを子どもたちに伝えようと田辺の半生を追いかけるドラマである。
監督は、「卒業プルーフ」「ON AIR/オンエアー」の牛山真一監督、アニメーション演出は、虫プロダクションで「えっちゃんのせんそう」や「うしろの正面だあれ」の有原誠治監督、出演は、鶴見辰吾、純名りさ、寺田農。
下記の日程で、上映が予定されており、興味のある方は、どうぞ。
主催:(社)土木学会土木技術映像委員会、虫プロダクション(株)
開催日時:
5月28日(水)15時・18時(2回上映)
開催場所:
(社)土木学会 講堂
新宿区四谷1丁目無番地
JR中央線、地下鉄丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」下車徒歩5分
上映時間:90分
参加費:無料
申込受付:下記のページを御覧下さい。
http://www.japanriver.or.jp/