□イベント

ジャーナル・スタンダード経営のstandard deli(新宿)にて
“No Man’s Land Exhibition”を開催!

・5/1(水)〜6/15(土)

●「NO MAN’S LAND 〜for Peace〜」
  JOUNAL STANDARDとのコラボレーション。

「PEACEについて想像をめぐらすための」ニュースペーパー
「ノー・マンズ・ランド」の発行を記念して開催するギャラリー。

映画の紹介、〜for Peace〜をテーマに集められた著名人によるコメント、アンケートを展示。店内に設置されたアンケートで、〜for Peace〜なご意見をお客様よりお寄せいただきます。お寄せいただいたコメントはJOUNAL STANDARD1Fのウィンドウにディスプレイいたします。

□書籍

『小説 ノー・マンズ・ランド』

正義も真実もそこにはない。
あるのは現実だ——。

2001年カンヌ国際映画祭脚本賞受賞。
世界中で絶賛された傑作を完全小説化!

アーティストハウス刊
ダニス・タノヴィッチ 原案 百瀬しのぶ 著 
定価¥1,200(税別) 発売中!

『ノー・マンズ・ランド』

今なお世界中で絶えることのないあらゆる紛争——。
   「平和とは? 人間とは何か?」
タノヴィッチ監督の痛烈なメッセージを、豊富なヴィジュアルと充実した解説で読解
するメイキングBOOK。

アーティストハウス刊
定価¥900(税込) 5月初旬 発売予定

□グッズ

・Tシャツ ——— Laundry より発売中!!  ¥3,800(税別)
『ノー・マンズ・ランド』の放つメッセージ
【For Peace〜平和こそすべて】をテーマに作成

2種類3色の展開。
ユニセックスで着られる素敵な仕上がりになりました。

http://www.bitters.co.jp/noman/t-1.html
http://www.bitters.co.jp/noman/t-2.html

で、デザインをご覧いただけます。

Tシャツにデザインされているメッセージは以下のとおりです。

*************

PEACE
平和

WHAT DO WE FIGHT FOR?
この戦争は何のため?

DAMN THE WAR!
戦争なんてクソくらえ!

AN OBSERVER IS AN ACCOMPLICE.
傍観者は加害者だ。

*************

渋谷シネ・アミューズにて
5月25日(土)よりロードショー!!

大阪梅田ガーデンシネマ、
京都朝日シネマ、
神戸アサヒシネマ、
名古屋シネマテーク、
福岡シネテリエ天神、
札幌シアターキノ、他全国順次公開!

監督・脚本・音楽 ダニス・タノヴィッチ
2001年/フランス=イタリア=ベルギー=イギリス=スロヴェニア/
カラー/ドルビーデジタル/シネマスコープ/98分
提供:博報堂+アーティストフィルム+トライエム+ビターズ・エンド/
配給:ビターズ・エンド

ビターズ・エンド Bitters End Inc.
URL:www.bitters.co.jp