異例の3作品目の出品!世界が注目する”才能“だけが上映!

松本人志監督最新作『R100』
トロント国際映画祭 最高賞「観客賞」を競い合う
「ミッドナイト・マッドネス」部門 正式出品決定!!!

 松本人志監督の最新作『R100』(10月5日より全国公開)が9月5日(カナダ現地時間)より開催される、第38回トロント国際映画祭において、最高賞である「観客賞」が設けられた
「ミッドナイト・マッドネス(MIDNIGHT MADNESS)部門」に、正式出品されることが決定しました。
 トロント国際映画祭は、「映画祭のなかの映画祭」と呼ばれ、北米最大かつ最多プレミア数を誇り国際的な注目度も高く、世界各地からメディア、配給会社、製作会社、バイヤー、ハリウッドスターが参加し、一般も含め昨年は総勢40万人の来場を記録しています。

世界の映画祭では、重要映画祭として位置づけられおり、またハリウッドのヒットメイカーたちも「オスカー・レースはここから始まる」と称し、また映画業界誌「Variety」においても「カンヌ映画祭よりも関心と注目をひきつける作品や映画スターが集まる」と評されています。

過去2作に続き、最高賞が設けられた 「ミッドナイトマッドネス部門」に出品は異例!
 第4作目となる本作「R100」は、「ミッドナイトマッドネス部門」への出品となります。
「ミッドナイトマッドネス部門」は、最高賞である「観客賞」が設けられている3部門の1つで、独特の世界観を持つ作品を上映しており、「エッジのきいた才能の聖地」と呼ばれています。
 また近年では最高賞に輝いた作品が必ずアメリカアカデミー賞にノミネートされていることや、過去受賞作品には『ソウ』『ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習』のような全世界大ヒット作品が生まれており、世界的にも注目を受けている部門です。
 松本監督の同部門への出品は、初監督作品『大日本人』、第2作『しんぼる』に続く3回目の出品で、過去2作は、松本監督の来場もなく上映のみの出品にもかかわらず1200人を超える観客が押し掛け、大熱狂とともに迎えられております。
すでに過去2作品で、熱狂的な観客を獲得し成功を収めている松本監督の最新作「R100」に対しても、本作の完成前より映画祭側から熱烈なオファーを受けておりました。
最高賞が設けられている同部門への3作品目の出品は異例ともいえ、松本監督の才能を高く評価いただけているという証です。

海外で高評価 松本人志監督作
 ニューヨーク、ロスアンゼルスなど全米26都市でロングラン上映、米国大手映画スタジオコロンビアピクチャーズでのリメイクが決定しすでに脚本がスタートしている『大日本人』(2007)、釜山国際映画祭で日本人初のガラプレゼンテーションでアジアプレミア上映が行われた『しんぼる』(2009)、世界4大映画祭のひとつである、第64回ロカルノ国際映画祭で、約8000人の観客が収容できる野外広場での上映「Piazza Grande」に正式招待された『さや侍』(2011)と、これまでの作品全てが海外から高い評価を受けている松本人志監督。
本作品「R100」も、5月のカンヌでも一部の海外クライアントと商談を行ったが、すでに北米、フランス、ドイツをはじめとする欧州各国、アジアからは香港、台湾、韓国等10数社からもトロントでの商談希望のオファーが続々と届いています。

第38回トロント国際映画祭 詳細
≪日時≫2013年 9月5日(木曜)〜9月15日(日曜)
≪主要部門≫・最高賞 「観客賞」(The People’s Choice Award)の対象となるプログラム(3部門)

■ミッドナイトマッドネス(R100出品部門):
独特の世界観を持つ作品を上映。同部門は、これらエッジのきいた作品の聖地と呼ばれている。

■ガラ プレゼンテーション:
全世界からエントリーされた作品の中から、有名俳優や女優を起用するなど映画業界で話題を呼ぶであろう作品を選び特別上映

■ドキュメンタリー:ノンフィクション、ドキュメンタリー長編を上映
 ※観客賞=ミッドナイトマッドネス、ガラ プレゼンテーション、、ドキュメンタリーから各1作品
・国際批評家連盟賞*の対象となるプログラム

■スペシャルプレゼンテーション:世界を代表する作り手たちの作品を上映。

■ディスカバリー:新人監督による作品を上映      
※国際批評家連盟賞=スペシャルプレゼンテーション、ディスカバリーから各1作品

≪出品にあたりコメント≫
★トロント国際映画祭 プログラミングディレクター コリン・ゲデス 氏 コメント
「松本監督はトロント国際映画祭ミッドナイトマッドネス部門の観客が大喜びする最高傑作を作り上げた。
『R100』は、観客を未だかつて経験したことのない、ワイルドで最高に愉快なファンタジーの世界へと連れて行ってくれる。
本映画祭では、過去にも松本監督のワイルドな演出スタイルが大いに話題になっており、ワイルドなイマジネーションと独特の世界観に彩られた松本監督作品を楽しみにしています。」

関連作品

http://data.cinematopics.com/?p=51389

執筆者

Yasuhiro Togawa