アニメフィルムフェスティバル東京実行委員会(主幹事:株式会社トムス・エンタテインメント 実行委員長:鈴木義治)は2018年10月6日(土)より、東京 新宿において開催する「アニメフィルムフェスティバル東京2018」(以下、AFFT2018)の、イベント上映会最終ラインナップ25プログラムが揃うと共に、公式ビジュアルを公開、プログラム別チケットを、明日、9月8日(土)10時より公式サイトにて一般発売いたします。

イベント上映プログラムは、『「テニスの王子様 BEST GAMES!! 手塚 vs 跡部」応援上映+トークショー』が8月24日に、『KING OF PRISM 2本連続応援上映』が8月30日に、新たに追加となりました。この二つのプログラムは先行抽選受付を経ずに、一般発売から購入いただけるものです。プログラムにより、先行抽選受付を経て残数僅かとなっている作品がありますのでご了解ください。

尚、上映作品ごとの出演者につきましては、公式サイトにて最新の詳細情報をアップデート。今後の出演者情報などプログラムの最新情報は、AFFT2018公式Twitterで、随時お知らせしてまいります。

【チケット販売実施概要】
AFFT2018公式サイト内にて独占販売。

●一般発売
 9月8日(土)10:00~10月1日(月)23:59
 ※一般発売終了後のチケット販売は各劇場取扱となります。

●チケット料金
 通常上映  :3,000円(税込)
 オールナイト:4,500円(税込)

【アニメフィルムフェスティバル東京2018開催概要】

開催名称   : アニメフィルムフェスティバル東京2018
         2018年10月6日(土)~10月22日(月)
開催地区   : 新宿地区
プログラム内容: (1) イベント上映
         (2) ライブ「Anison Days Festival」
         (3) コラボカフェ
         (4) コラボ商品
         (5) アニメラリー
         (6) TIFFプラス
主催     : アニメフィルムフェスティバル東京実行委員会
公式サイト  : http://animefilmfestivaltokyo.jp 
※プログラムの名称、内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

■アニメフィルムフェスティバル東京実行委員会参加会社
株式会社トムス・エンタテインメント
株式会社サンライズ
東映アニメーション株式会社
株式会社アサツー ディ・ケイ
株式会社アニプレックス
エイベックス・ピクチャーズ株式会社
日本アニメーション株式会社
株式会社ぴえろ

■『アニメNEXT_100』プロジェクト
2017年に100周年を迎えた日本のアニメーション。その歴史の中で、現在判明している作品数は、作品タイトル数1万2,323件・エピソード数16万1,908件(2018年7月現在)を数えます。そんな日本のアニメーションの“真”の魅力は、描く・創る・動かす・夢を実現するチカラです。それを生み出したのは、マンガ・玩具・音楽と共に、発展してきたマーチャンダイジングの総合力。その結果として、日本は世界最大のクリエイティブ生産力を誇っている、と私たちは捉えています。日本のアニメーション100周年プロジェクトは、「アニメのチカラを世界へ」これまでにない規模で発信し、その未来を拓いてまいります。

公式サイト: http://anime100.jp/

(C) 2001 東宝・日本アニメディア・テレビ大阪 (C)2009映画プリキュアオールスターズ製作委員会 (C)2010映画プリキュアオールスターズ2製作委員会 (C)2011映画プリキュアオールスターズ3製作委員会 (C)2012映画プリキュアオールスターズNS製作委員会 (C)2013映画プリキュアオールスターズNS2製作委員会 (C)2014映画プリキュアオールスターズNS3製作委員会 (C)ぴえろ (C)T-ARTS / syn Sophia / キングオブプリズム製作委員会 (C)T-ARTS / syn Sophia / エイベックス・ピクチャーズ / タツノコプロ / キングオブプリズムPH製作委員会 (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996 (C) 許斐 剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト (C)川田/集英社・「火ノ丸相撲」製作委員会 (C)サンライズ (C) 吉田秋生・小学館/Project BANANA FISH (C)TAa・KADOKAWA・TYPE-MOON /「 衛宮さんちの今日のごはん」製作委員会 (C)東映・東映アニメーション・バンダイ・読売広告社 2000 / (C)東映・東映アニメーション・バンダイ・集英社・読売広告社 (C)東映アニメーション (C)NIPPON ANIMATION CO., LTD“. Anne of Green Gables”(TM)AGGLA (C)北条司/NSP・読売テレビ・サンライズ (C)1997 ビーパパス・さいとうちほ/小学館・少革委員会・テレビ東京 (C)創通・サンライズ  原作/冨樫義博「幽☆遊☆白書」(集英社「ジャンプコミックス」刊) (C)Yoshihiro Togashi 1990年-1994年 (C)ぴえろ/集英社 (C)ヒロユキ・講談社/アホガール製作委員会 (C) 丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード3製作委員会 (C)蝉川夏哉・宝島社/古都アイテーリア市参事会