不器用だけど、愛情はひと一倍!父への感謝が深まる映画『ありがとう、トニ・エルドマン』
マーレン・アデ監督最新作『ありがとう、トニ・エルドマン』が6月24日(土)よりシネスイッチ銀座、新宿武蔵野館ほか全国順次公開となります。
各国の有力誌がこぞって2016年の映画ベスト1に選んだのは、『ムーンライト』や『ラ・ラ・ランド』でもなく、『ありがとう、トニ・エルドマン』だった。
カンヌで大きな話題となると、アカデミー賞ノミネートをはじめ各国で40を超える賞を受賞。既に公開されたドイツ、フランスでは異例の大ヒットを記録。
また、本作を観て惚れ込んだジャック・ニコルソンの猛プッシュにより、自身を主演に据えたハリウッド・リメイクが決定するなど、公開を前に話題が沸騰!
今年のカンヌ国際映画祭の審査員にも抜擢された、今後有望なマーレン・アデ監督が描くのは、ちょっと不器用だけど、どんなに大きくなろうとも、離れて暮らす子どもを心配し、幸せになって欲しいと願う父親の姿。
これまで発表されてきた、父の愛情を描いた数々の名作に並ぶ、新たな傑作です!
本作の公開に併せ、「父の愛情」を感じられる映画に注目してみてはいかがでしょうか。
“世界中が熱狂!この父と娘に涙し、笑った”
◆『ありがとう、トニ・エルドマン』(6月24日公開/マーレン・アデ監督)
互いに思い合っているにも関わらず、今ひとつ噛み合わない父と娘の普遍的な関係を、温かさとクールな視点をあわせ持った絶妙のユーモアで描いた本作。
冗談好きの父・ヴィンフリートと、故郷を離れ外国で仕事をする娘・イネス。仕事一筋で笑顔を忘れかけている娘を心配し、父は、出っ歯の入れ歯とカツラを装着し<トニ・エルドマン>という別人になって、神出鬼没に娘のもとに現れる…。
父の突飛な行動に振り回されつつも、次第に娘・イネスは自分にとっての“しあわせ”とは何かを見つめ、本来の自分を取り戻していく。
大感動のラストでは誰もが笑って泣いてしまう、今年最も見逃せない傑作!!
“しあわせを残してくれた、父の壮大な作り話”
◆『ビッグ・フィッシュ』(2003年/ティム・バートン監督)
米作家ダニエル・ウォレスのベストセラー『ビッグフィッシュ-父と息子のものがたり』を原作に、鬼才ティム・バートンがあたたかくも幻想的な映像で、父と息子の心の交流を描き出した名作。
成長するにつれ、父のする奇想天外な作り話が嫌になっていった息子・ウィル。すれ違う二人だったが、死期の近づく年老いた父の本当の過去が知りたいと、父の知人を訪ねていく。そこで、これまで完全な作り話と思っていた話には真実が含まれており、父が多くの人に愛されてきたこと、そして母や自分への深い愛情を知る―。感動的なラストは、映画史に残る名場面!
“どんな状況下でも「人生は美しい」ことを教えてくれた父の愛に涙”
◆『ライフ・イズ・ビューティフル』(1997年/ロベルト・ベニーニ監督)
カンヌ国際映画祭グランプリ、アカデミー賞主演男優賞など当時の主要賞を総なめにした、父の深い愛情を感じる金字塔的作品!
喜劇俳優のロベルト・ベニーニが監督・脚本・主演の3役を務めたことでも注目を集めた。
戦時下、収容所に送られたユダヤ人の父親グイドは、母親と引き離される幼い息子ジョズエを生きながらえさせるため、「これは、いい子にしていれば得点がたまるゲームだ」と嘘をつく。どんなにつらい状況下でも、息子を笑顔にさせるためおどける父。
衝撃のラストに涙が止まらない傑作!
“娘の窮地を救うため、不器用だけどカッコいいパパが大奮闘!”
◆『96時間』(2008年/ ピエール・モレル監督)
リュック・ベッソンが製作を務めた本格アクション・スリラー。元妻のもとで暮らす17歳の娘と距離の取り方がいまいちわからない元CIA工作員の父ブライアン。そんな娘が、旅行先で誘拐された!96時間というタイムリミットの中、父ブライアンは警察の助けを借りずに、ひとりで異国の敵からの奪還を試みる。カーチェイスや銃撃戦、マーシャルアーツなど、ノンストップで繰り広げられるアクションにも注目!
“素直になれない父と娘が、仕事を通じて絆を取り戻す”
◆『人生の特等席』(2012年/ロバート・ロレンツ監督)
クリント・イーストウッドが主演を務めた感動作。イーストウッドから映画制作を学んだロバート・ロレンツが監督を務め、疎遠だった父娘が仕事を通して絆を取り戻していく様子を描き出す。
不器用な父親と、長い間そんな父を遠くに感じていた娘。長年大リーグの名スカウトとして腕を振るってきたが、年のせいで仕事が上手く行かず、引退もしない父は窮地に陥る。そんな彼に救いの手を差し伸べたのは、娘だった――。
最後にそれぞれが見つけた人生の特等席に思わず感動。
“ポーランドの新鋭が放つ、新たなる父と娘の物語”
◆『君はひとりじゃない』(2017年7月22日公開/マウゴシュカ・シュモフスカ監督)
第65回ベルリン国際映画祭で監督賞となる銀熊賞を受賞した、ポーランドの俊英女性監督マウゴシュカ・シュモフスカ監督の新作。
妻を失い感情が表に出なくなった父親、母親を亡くし父親と自分の身体を嫌う娘、人々を治療しながらもぽっかりと空いた心を持つセラピスト。
最愛の人の「死」を経験する登場人物たちが紡ぐのは心と身体の関係性、そして目に見えるものと見えないものの関係性。
シリアスになりがちなテーマをシュモフスカ監督が繊細に、ときにはユーモアを交えて描き出す。
“大切な人は身近にいる”と気づかせてくれる結末には思わず涙。
6月24日(土)よりシネスイッチ銀座、新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショー!
(C)Komplizen Film