『ゆれる』『ディア・ドクター』『夢売るふたり』の西川美和監督が、『おくりびと』以来7年ぶりの映画主演となる本木雅弘を迎え、直木賞候補となった自らの小説を映画化する最新作『永い言い訳』(アスミック・エース配給)が10月14日(金)より公開になります。この度、本作のメインビジュアルが完成致しました。

人気作家の津村啓こと衣笠幸夫(きぬがささちお)(本木雅弘)は、妻・夏子(深津絵里)が旅先で不慮の事故に遭い、親友のゆき(堀内敬子)とともに亡くなったと知らせを受ける。まさにその時、不倫相手と密会していた幸夫は、世間に対して悲劇の主人公を装うことしかできない。そんなある日、ゆきの遺族——トラック運転手の夫・陽一(竹原ピストル)とその子供たちに出会った幸夫は、ふとした思いつきから幼い彼らの世話を買って出る。子供を持たない幸夫は、誰かのために生きる幸せを初めて知り、虚しかった毎日が輝きだすのだが・・・

主人公の津村こと衣笠幸夫役に『日本のいちばん長い日』『天空の蜂』での演技が高い評価を得て、昨年度日本アカデミー賞最優秀助演男優賞等を受賞した本木雅弘。その他ミュージシャンの竹原ピストル、池松壮亮、黒木華、山田真歩、堀内敬子、深津絵里など、屈指の実力派俳優が脇を固め、ひとときも見逃したくない緊張感と豊かさにあふれた映画空間を創り上げます。

この度、本作品のメインビジュアル2パターン(ポスター・チラシ)を解禁。メインビジュアルは、日本を代表する写真家である上田義彦が撮り下ろしたことが発表された。「妻が死んだ。これっぽっちも泣けなかった。そこから愛し始めた。」という幸夫の心情を表現するメインコピーとともに、実際に物語の中では揃うことがなかった幸夫・夏子夫婦(本木雅弘・深津絵里)と陽一・ゆき夫婦(竹原ピストル・堀内敬子)とその子供たち6名、ふたつの家族が海辺に佇む姿が幻想的に写しだされている。観る者の想像力を激しくかきたてて深いドラマ性を予期させる、なおかつ、映画を観終わった後にも様々な感慨を呼び起こすであろうメインビジュアルとなっている。

原作・脚本・監督:西川美和コメント

「せっかくならメインビジュアルは日本一のフォトグラファーに撮ってもらおうぜ」とアートディレクターの後智仁さんから上田義彦さんの名前を提案されました。バカなことを言うのも大概にして欲しいと思いましたが、バカのふりをして頼んでみることにしました。お返事はすぐに来て「楽しみです」と上田さんは言われました。撮りたい写真について語る時、上田さんは少年のようにうきうきとして、本当に楽しそうです。
 上田さんの写真は、人も、風景も、家族も、広告物も、すべてに「世界」の果てしなさと、根源的な神聖さとが、限りなく寡黙なまましっかりと焼き付けられている気がします。作品を説明する補助的な写真ではなく、私の映画の中には語られない、もしかしたらあり得たかも知れないもう一つの「ある日」を撮ってもらいたいと思いました。現実にはついぞ揃うことのなかった二つの家族のひとびとが集い、失われた夢のような写真が仕上がりました。ロケーションは千葉の九十九里浜ですが、未明からの台風の名残が、この世のものとは思えない海と光と風の色を作り出しました。上田義彦という少年の魔法だと思いました。

上田義彦プロフィール

写真家、多摩美術大学 教授。東京ADC賞最高賞、ニューヨークADC賞、日本写真協会 作家賞など受賞多数。代表作として、ネイティブアメリカンの神聖な森を撮影した『QUINAULT』(1993)、「山海塾」を主宰する前衛舞踏家・天児牛大のポートレイト集『AMAGATSU』(1995)、家族の肖像を撮った『at home』(2006)、命の源をテーマにした『materia』シリーズ、近著に30有余年の活動を集大成した写真集『A Life with Camera』(2015)を発表。2011年より写真にとって観る者、観せる者の理想的な場を追求するためGallery916を主宰している。

関連作品

http://data.cinematopics.com/?p=54201

執筆者

Yasuhiro Togawa