5月25日(土)から公開される『セレステ∞ジェシー』に女子の高い支持を受ける著名人からたくさんのコメントが届きましたのでお知らせいたします。
  
  会社を経営し、仕事のキャリアもバリバリ順調なセレステと売れないアーティストのジェシーは、友達のように仲の良い夫婦。二人はいつまでもこの楽しい親友関係を続けるために、30歳を機に離婚を決意したけれど、事態は思わぬ方向へ…
  自分のライフスタイルに自信をもって生きてきた女性が、突然のつまずきにもがく様子をリアルに描いたのは、主演で脚本も務めたラシダ・ジョーンズ。自身の経験も盛り込みながら、日々を頑張って生きる女性の恋愛問題を等身大にユーモラスに映しだした『セレステ∞ジェシー』を観た女子観察や恋愛に関する作品を数多く手がける達人たちから共感のコメントが続々到着! 女子なら誰もが“これは私のこと!?”とシンパシーを感じる超リアル・ストーリー。この映画に泣けるか、笑えるか!? あなたのライフスタイルが試されるのかも?

『セレステ∞ジェシー』に『届いた著名人のコメント
(五十音順)
セレステの、チャーミングかつ豪快な荒れっぷりが、いい。
女は「荒れてる女」を見るのが好きだから❤
安彦麻理絵(漫画家/「ブ活はじめます」「だから女はめんどくさい」)

ご都合主義一切なしの心抉るストーリーで、心が素っ裸に!自分の人生で一番大切にしたいものは何か?その答えが見つかります。      犬山紙子(負け美女評論家/「負け美女」「嫌われ女子50」)

甘いけど苦い、楽しいけどせつない、可愛いけどリアル。
素敵な後味の珠玉の恋愛映画です。
岡田惠和(脚本家/「まだ恋は始まらない」「最後から二番目の恋」)

恋愛で見つけ結婚で育んだ大切なもの、それをあえて手放すことで人は原点回帰の新しい自分に出会うことができるんですね。素敵!!
岡野あつこ(夫婦問題研究家/「もしも運命の人が年下だったら恋も人生もうまくいく!」「あなたもぜったい!幸せなカップルになれる」)
安全に生きるために計算をするのは、悪いことじゃない。
でも心が思い通りについていってくれなかったら… こういうことになる。
倉田真由美(漫画家/「だめんず・うぉ〜か〜」「お天気お兄さん」)
アメリカでも女の三十代は厄年だと確信。
空回りエネルギーがスクリーンからほとばしって共感&涙しました。
辛酸なめ子 (漫画家・コラムニスト/「女修行」「女の人生すごろく」)

20代が去っても「オトナにならなきゃ」なんて思いたくない、
コドモ以上オトナ未満を生きる現代の男女をビビッドに描いた快作!
瀧波ユカリ(漫画家・エッセイスト/「臨死!!江古田ちゃん」「女もたけなわ」)

怒涛の20代を駆け抜け、やっと”ナチュラル”になれたと思い込んでるアラサーの
皆さんに贈る、人生棚卸し物語!
セレステがもがくどん底の先に見える輝きを一緒に泣き笑いしながら見つけて下さい。
ひうらさとる(漫画家/「ホタルノヒカリ」「うらら」)

「自分らしくて」「正しくて」「輝いていること」、
そんなものに夢中になって自分を見失ってしまうセレステ。
でも「本当の自分」なんかよりも大事なものがあるのだ。
深澤真紀(コラムニスト/草食男子世代)「女はオキテでできている」)

自分で決めたくせにボロボロになる時って勝手だけど、ある。
そんなとき、この映画を見直そう。…キュートだなあ。痛いなあ。うまいなあ。
そんなこと思いながら最後には空を見上げられる気がするなあ。
三島有紀子(映画「しあわせのパン」監督)

“運命の人”は“生涯のパートナー”じゃないの?
ほろ苦くて胸が痛むのに、また恋に漕ぎ出す力をくれる
リアリティのある大人GIRLS映画の傑作!
芳麗(コラムニスト/「LOVEリノベーション」)

関連作品

http://data.cinematopics.com/?p=51073

執筆者

Yasuhiro Togawa