『これでいいのだ!映画 赤塚不二夫』公開記念 初コンピレーションDVDのCMで赤塚不二夫キャラクター初競演!!
—————————————————
初コンピレーションDVD発売!
アッコちゃん、ニャロメ、バカボンのパパ、イヤミ
CMで赤塚不二夫キャラクター初競演!!
—————————————————
東映ビデオ株式会社は、「これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫」(2011年4月30日公開)の映画化を記念して、赤塚不二夫原作「ひみつのアッコちゃん」「もーれつア太郎」「天才バカボン」「おそ松くん」のアニメーション作品を1つのDVDにした「赤塚不二夫アニメコレクション 映画・TVスペシャル・OVA豪華13本立てなのだ!」を5月21日に発売いたします。
東映まんがまつり・東宝チャンピオンまつりで公開された劇場版や、バカボン・おそ松のTVスペシャルやOVAなど傑作・珍作が勢揃いし、しかも全13作品中6作品が初DVD化。
東映アニメーション、トムス・エンタテインメント、ぴえろの3社が、制作会社、作品の枠を超え、全編を収録するコンピレーションDVDを発売するのは初の試みとなります。
本DVDのCM制作が決定し、DVDに収録される作品から代表して、「ひみつのアッコちゃん」からアッコちゃん(太田淑子)、「もーれつア太郎」からニャロメ(大竹宏)、「平成天才バカボン」からバカボンのパパ(富田耕生)、「おそ松くん」からイヤミ(肝付兼太)の4名が、赤塚不二夫作品史上初めての競演をすることになりました。
CMは、各キャラクター編、全員集合編の5バージョン制作され、それぞれの特徴あるキャラクター達が、赤塚不二夫アニメの魅力をお伝えします。担当の役の演技は数十年ぶりという豪華声優陣の声にもぜひご期待ください!
オンエアは4月17日より下記放送局で開始、東映ビデオ公式HPでも公開します。
【CM 概要】
■OA予定:4月17日(土)より
テレビ朝日、TOKYO MX、カートゥーン ネットワーク、東映チャンネル
東映ビデオHP(http://www.toei-video.co.jp/)
■声の出演:太田淑子、大竹宏、冨田耕生、肝付兼太
■内容:15秒スポット
…アッコちゃん編、ニャロメ編、バカボンのパパ編、イヤミ編
30秒スポット
…初!全員集合編
★商品概要★
DVD「赤塚不二夫アニメコレクション 映画・TV スペシャル・OVA 豪華13 本立てなのだ!」 価格9.450 円(税込)
DISC1(171 分)
■東映まんがまつり「ひみつのアッコちゃん サーカス団がやってきた」(24 分/1969 年公開)
■東映まんがまつり「ひみつのアッコちゃん わたしのパパはどこ?」(25 分/1969 年公開)
■東映まんがまつり「もーれつア太郎」(35 分/1969 年公開)
■東映まんがまつり「もーれつア太郎 ニャロメの子守歌」(24 分/1970 年公開)
■東宝チャンピオンまつり「天才バカボン 夜まわりはこわいのだ」(13 分/1972 年公開)
■東宝チャンピオンまつり「天才バカボン 別れはつらいものなのだ」(13 分/1972 年公開)
■東宝チャンピオンまつり「元祖天才バカボン 誰が食べたかおサカナさん」(13 分/1976 年公開)
■東映まんがまつり「ひみつのアッコちゃん」(24 分/1989 年公開) 初DVD 化
DISC2(173 分)
■東映まんがまつり「ひみつのアッコちゃん 海だ! おばけだ!! 夏祭り」(24 分/1989 年公開) 初DVD 化
■東映まんがまつり「おそ松くん スイカの星からこんにちはザンス!」(24 分/1989 年公開) 初DVD 化
■TV スペシャル「おそ松くん あっぱれ!チビ太の鬼たいじザンス」(50 分/1989 年放送) 初DVD 化
■OVA「おそ松くん イヤミはひとり風の中」(25 分/1990 年制作) 初DVD 化
■TV スペシャル「バカボン おそ松のカレーをたずねて三千里」(50 分/1991 年放送) 初DVD 化
発売元:東映アニメーション・東映ビデオ 販売元:東映
関連作品
http://data.cinematopics.com/?p=48564
執筆者
Naomi Kanno