この度、19世紀から20世紀にかけてフランスに実在した女性素朴画家セラフィーヌ・ルイの生涯を描いた伝記映画
『セラフィーヌの庭』が8月7日(土)より岩波ホール他にて全国順次公開する運びとなりました。
本作は、2009年セザール賞の最多となる7部門を受賞し、フランス本国で動員80万人を超えるヒットを記録。また主演のヨランド・モローが2009年度LA批評家協会賞主演女優賞、2009年ヨーロッパ映画賞主演女優賞にノミネートするなど、各国で注目を集めています。本作は、切ないほどに無垢な心で、危ういほどに激しく “描くことが生きること”であった女性画家と、そんな彼女を支えた続けた画商ヴェルヘルム・ウーデとの心の交流を描いた感動作です。
素朴派画家に代表される税官史アンリ・ルソーなどの素朴派の作品を多く収集していることで知られる世田谷美術館が、映画の公開に先駆け、コレクション展示の一部でヴェルヘルム・ウーデが見出した素朴派の画家たちの絵画10点を展示することになりました。日本でセラフィーヌの作品が見られる絶好のチャンス!力強いタッチで情熱的に描かれた彼女の貴重な一枚が堪能できるこの機会に是非、セラフィーヌと素朴派の世界に足を踏み入れては如何でしょう?
展示会は2010年4月16日(金)〜9月5日(日)の期間限定!! また、そんなセラフィーヌの生涯を描いた伝記映画の公開は8月7日(土)より岩波ホール他、全国順次公開です。どちらもお見逃しなく!

公式H.P→http://www.alcine-terran.com/seraphine

セラフィーヌ・ルイ Séraphine Louis (1864-1942)通称:サンリスのセラフィーヌ
パリ郊外サンリスに実在した素朴派の女性画家。フランスのオワーズ県アルシーにて、時計職人の家に生まれる。貧しい生活の後、家政婦となり、その後、サンリスの女子修道院で働く。1912年、再び家政婦として働いているところを、ドイツ人画商ヴィルヘルム・ウーデによって見出されるが、1930年の世界大恐慌以来、精神に異常をきたし、病院にて死去。その後、ウーデによって広められ有名になる。作品のモチーフのほとんどは花、葉、果実などで、色彩は強烈で力強く、幻想的な特徴をもつ。
素朴派・・・・・画家を職業としない人、または伝統的な美術教育や技術訓練を受けず、絵画などを制作している人たち。素朴な力強さや独創性が特徴。主な素朴派にアンリ・ルソーがあげられる。日本では山下清が有名。

世田谷美術館
世田谷区砧公園1-2 TEL:03-3415-6011(お問い合わせ)
ミュージアム コレクション観覧料:一般/200円(160円) 大・高生/150円(120円)
中・小生、65歳以上/100(80円) ( )内は20名以上の団体料金、障害者割引あり※企画展は別途料金が必要

関連作品

http://data.cinematopics.com/?p=48273

執筆者

Yasuhiro Togawa