「全国総合アニメ文化知識検定試験」実行委員会は、11月23日(祝)に開催される「全国総合アニメ文化知識検定試験」(アニメ検定)に向けて、8月〜11月の期間『アニメ検定トークセッション』を開催いたします。本トークセッションは、アニメ検定の受験対策として7月21日(土)に発売された『アニメ検定公式問題集2007 全国総合アニメ文化知識検定模擬問題集』の項目を基に、アニメ界の著名人に講演していただく内容となっております。
 また、検定実施に向け受験者に対しての情報発信、そしてアニメに関しての楽しさを広めていくことを目的にアニメ検定実行委員会がアニメ検定トークセッションを行うものです。

アニメ検定トークセッション
【実施概要】
開催日:毎月数回開催(下記参照)
会場:文京学院大学・文京学院短期大学 本郷キャンパス (東京都文京区向丘1−19−1)
    東京メトロ南北線「東大前」駅下車(2番口)徒歩0分 都営三田線「白山」駅下車(A2口)徒歩10分
    http://www.u-bunkyo.ac.jp/campus/access/map_hongo.html(アクセス)
定員:100名
料金:3,500円(税込み)
主催:アニメ検定実行委員会
協力:文京学院大学・文京学院短期大学 コンテンツ多言語知財化センター

【スケジュール】
第1回 日時:8月4日(土) 13時30分〜     
テーマ:「声優と音響、音楽と主題歌」講師:声優 桃井はるこ(Right Gauge(ライト・ゲージ)所属)
 
※以下、スケジュールは変更になる場合がございます。
第2回 日時:9月2日(日) 13時30分〜      
テーマ:「作品と物語、作家とスタジオ」
講師:プロデューサー 古里尚丈(サンライズ)

第3回 日時:9月22日(土) 13時30分〜     
テーマ:「原作とアレンジ、歴史と発達史」
第4回 日時:9月29日(土) 13時30分〜     
テーマ:「技術と科学」
第5回 日時:10月6日(土) 13時30分〜     
テーマ:「産業と市場、商品と流通」
第6回 日時:10月13日(土) 13時30分〜    
テーマ:「脚本と演出、美術と設定」
第7回 日時:11月3日(土) 13時30分〜     
テーマ:「海外への進出、世界の動向」
講師:アニメ評論家 氷川竜介
第8回 日時:11月10日(土) 13時30分〜    
テーマ:「企業とレーベル、地域と地誌」
第9回 日時:11月17日(土) 13時30分〜    
テーマ:「アニメ検定試験直前対策」

「全国総合アニメ文化知識検定試験」(アニメ検定)とは
【企画意図】
 日本でアニメが生まれてからまもなく90年を迎えようとしています。その間、数々の作品が生み出され、名作も多数誕生しました。これはもう、「アニメ」=「文化・産業」といっても過言ではありません。
 そのような中、日本の「文化」「産業」であるアニメーションに関心を寄せる機会として「アニメ検定」を発案しました。子供からお年寄りまでが参加でき、アニメの歴史や知識に触れる機会でありながら、ウンチクや知識自慢といった楽しい内容のものを中心とし、アニメファンの底辺拡大を狙っていきます。また、世界各国での実施も目指し、日本のアニメの拡大と交流を目的としていきます。
 各級の基準レベルは、誰でも知っている作品知識等の入門コースを手はじめに、先々は技術知識を中心にしたプロフェッショナル向けの級も用意し、より広い層の参加者を募れる形を目指していきます。

主催 アニメ検定実行委員会
監修 有限責任中間法人日本動画協会
検定等級 筆記試験:1級〜5級 (初年度は3級〜5級を実施)  
        携帯電話:モバイル級
検定料 3級 4,700円 / 4級 4,200円 / 5級 3,700円  (合格者には認定証を授与)
     モバイル級 無料
開催地 東京都内
試験日 2007年11月23日(祝)
PCサイトhttp://aniken.jp 
モバイルサイトhttp://aniken.jp/m/

【関連書籍】
タイトル 『アニメ検定公式問題集2007 全国総合アニメ文化知識検定模擬問題集』
価格 1,260円(税込)  発行 小学館プロダクション  好評発売中
タイトル 『アニメ検定公式テキストブック』  (仮)
予価1,280〜1,480円  9月30日(土)発刊予定