『反逆のメロディー』『流血の抗争』『不良少女 魔子』のDVD発売が決定!
「野良猫ロック」 に続く、ビッグバーン!“日活ニューアクション第2弾”
『反逆のメロディー』『流血の抗争』『不良少女 魔子』のDVD発売が4月6日(金)にリリース決定!
70’S日活ニューアクションの中から『野良猫ロック』の遺伝子を受け継ぐ3作品のリリースが決定!《カッコ良さ》と《アナーキーさ》が特徴のこの3作品は、キッチュな邦画マニアをはじめ、2007年問題の中心、“団塊の世代”にも高い人気を誇る!
既成概念をぶちこわす70年代の“破壊”と“暴力”の匂い、“70’Sアウトロー・セレクション”の3作品が遂に、DVDで蘇ります!
①『反逆のメロディー』 【高画質デジタル・マスター版/初セル・パッケージ化】
★バイオレンス!孤独感を抱えた若者たちの魂の叫び!原田芳雄がひたすらカッコいい、澤田幸弘監督の70’Sテイスト溢れる問題作!
■自分を育ててくれた組が解散をした。一匹狼となったチンピラ哲(原田芳雄)は、偶然出会ったゲバ作(佐藤蛾次郎)と共に、とある組の再建のため若者達を引き連れて暴れ廻る。そんなある日、元組長が関係する建設会社に手を出したゲバ作がリンチの末、殺される。さらに、親友のダチ公星野(地井武男)も消される。激怒する哲。以前から組長を狙う男滝川(藤竜也)と哲は、ついに元組長のところへ殴り込む。若者の時代の閉塞感と旧体制への怒りが、異色ヤクザ映画として見事に昇華された傑作!
■セル:DVN-146 監督:澤田幸弘 出演:原田芳雄、藤竜也、地井武男、梶芽衣子
1970年製作/84分/カラー/シネマスコープ・サイズ
②『流血の抗争』 【高画質デジタル・マスター版/初セル・パッケージ化】
★次々と振興都市を喰いつぶす巨大組織と地元ヤクザの抗争を描く!
ストイックなまでのセミドキュメンタリータッチで迫る長谷部安春監督の佳作!
■秋庭一家の代貸・手塚(宍戸錠)は刑期を終え出所するが、組は新しい利権を求めて東京から進出してきた誠心会に脅しを受けていた。誠心会は町を二分している秋庭組と志村組をつぶすため、秋庭組のチンピラ・徹(沖雅也)を利用し権謀術数をめぐらす。組長暗殺、裏取引、目的のためには手段を選ばない誠心会の企てを知った手塚は、最後の力を振り絞り小沢(藤竜也)と殴りこむ!ラスト10分、リアリティに満ちた壮絶な殴りこみシーンは必見!観る者に鮮烈な印象を残す作品!
■セル:DVN-147 監督:長谷部安春 出演:宍戸錠、梶芽衣子、藤竜也、沖雅也
1971年製作/86分/カラー/シネマスコープ・サイズ
③『不良少女 魔子』 【高画質デジタル・マスター版/初セル・パッケージ化】
★ファッショナブルで、キュートで、危険な香り!夏純子のはじける魅力!
『野良猫ロック』の遺伝子を受け継いだ、70’Sの傑作青春グラフィティ!
■町を仕切る暴力団をバックに毎日仲間の女の子たちとゴーゴークラブで踊る魔子(夏純子)。ある日、ナンパ目的で近づいてきた秀夫(清宮達夫)をカツアゲする。激怒した秀夫の仲間は自分たちのアジトへ魔子を連れ込み乱暴を企てるが、秀夫は魔子を見逃す。恋に落ちる魔子と秀夫。暴力団のマリワナを横取りしたことをきっかけに追われる破目になる秀夫と仲間たち。執拗な暴力団の脅しに屈した仲間に、ついに秀夫は殺されてしまう。復讐を誓う魔子の手には、鈍く光るナイフが…。
■セル:DVN-148 監督:蔵原惟二 出演:夏純子、藤竜也、小野寺昭、岡崎二朗
1971年製作/83分/カラー/シネマスコープ・サイズ
●価格:各¥4,935(税別) ¥4,700(税込) ●特典:予告編・フォトギャラリー ※すべて単品発売です