戦後60年シンポジウム「映画にみる女たちの原爆体験とその記憶から」
○戦後60年シンポジウム
「映画にみる女たちの原爆体験とその記憶から」
●日時 2005年7月29日(金) 13:30〜16:00
●会場 学校法人城西大学 東京紀尾井町キャンパスB1Fホール
(麹町駅徒歩3分)
●パネリスト 吉田喜重氏(映画監督)
斉藤綾子氏(明治学院大学文学部芸術学科助教授)
リピット水田堯氏(南カリフォルニア大学映画学部教授、
城西国際大学メディア学部客員教授)
<定員160名><託児室サービス有—5日前までにお申込みください>
○映画上映会 <全席自由/160名><参加費無料>
●日時・上映作品
7月28日(木) 今村昌平監督作品『黒い雨』(1989年 123分)
13:30−15:30
黒木和雄監督作品『父と暮せば』(2004年 99分)
16:00−17:40
7月29日(金) 吉田喜重監督作品『鏡の女たち』(2003年 129分)
10:30−12:40
●会場 学校法人城西大学 東京紀尾井町キャンパスB1Fホール
(麹町駅徒歩3分)
○シンポジウム申込先
城西国際大学ジェンダー・女性学研究所
FAX:0475-53-2199
E-mail:igws@jiu.ac.jp