『湯を沸かすほどの熱い愛』の中野量太監督が、直木賞受賞作家:中島京子の同名小説を映画化する最新作『長いお別れ』(5月全国ロードショー)。このたび本作に、蒼井優、竹内結子、松原智恵子、山﨑努が出演している事を解禁致します。併せて、ティザービジュアル、15秒特報も完成致しました。

父、昇平の70歳の誕生日会。久しぶりに集まった娘たちに告げられたのは、厳格な父が認知症になったという事実だった―。日に日に記憶を失っていく昇平の様子に戸惑いながらも向き合うことで、自分自身を見つめ直していく家族たち。そしてある日、家族の誰もが忘れかけていた“愛しい思い出”が昇平の中に今も息づいていることを知る・・・。
認知症になった父を取り巻く“東(ひがし)家”の次女:芙美役には、『彼女がその名を知らない鳥たち』で第41回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を獲得するなど、2017年度の主演女優賞を総なめにした、蒼井優。長女:麻里役には、日本アカデミー賞を4度受賞し、映画・ドラマ・舞台・CMと活躍、日本を代表する人気女優の竹内結子。母親:曜子役には、日活三人娘の一人として一世を風靡し、『ゆずの葉ゆれて』でソチ国際映画祭主演女優賞に輝いた松原智恵子。認知症を患う父親:昇平役には、紫綬勲章、旭日小綬賞を受章した名優であり、『モリのいる場所』など現在も精力的に話題作に出演し続ける、山﨑努。また、麻里の息子:崇役には、オーディションで抜擢された蒲田優惟人が決定。

日本映画界を代表する豪華キャストが、認知症の父と過ごす7年間の日々を時に泣き、笑い、悩みながら前に進んでいく東家として丁寧に演じ、観る者すべてに深い感動を与えます。
さらに今回披露するティザービジュアルは、本作の印象的なシーンである遊園地のメリーゴーランド前にて、東家の記念写真を意識して撮り下ろされたもの。楽しそうな家族たちの中で、認知症により状況がわからずに一人しかめっ面をする父親が印象的な仕上がりになっています。「だいじょうぶ。忘れることは、悲しいだけじゃない。」というコピーから、今や身近な病である認知症を、悲しいもの、つらいものとして捉えるのではなく、暖かな眼差しをもって描かれている事が予見されます。

15秒特報では、「ゆっくり記憶を失っていく父との、お別れまでの7年間」というナレーションと共に、東家の面々の泣き笑いの表情が映し出されます。さらに、なぜかメリーゴーランドに乗る父を見守る家族たちの様子に、「あんた誰だ?」「麻里だけど」というくすっと笑えるやり取りもあり、本作がユーモアも交えたおかしみのある作品である事が期待される映像となっています。
涙あふれる、新たな愛の感動作である本作の公開は5月となっております。

●東芙美: 蒼井優

コメント  
私が演じた芙美は、よしておけばいいのにと思うようなことをついやってしまう、でも笑えるほど不器用でもない、というちょっと不憫なタイプの女性です。そんな彼女が30歳を超えてもう一度家族から学ぶことの大きさが大切なのかなと思いながら演じました。
東家の皆さんとの共演はとても光栄でした。お芝居とは何なのかを山﨑努さんの御本で学んで来た私にとって、まさか山﨑さんと同じ画面に入れる日が来るなんて思ってもいませんでした。今思い返しても夢のような時間で、感動の連続でした。松原智恵子さんと竹内結子さんは、お二方が家族でいて下さる事が心強く、毎日本当に助けていただいてばかりでした。言葉では言い表せないほど感謝しています。

プロフィール
1985年8月17日生まれ、福岡県出身。99年にミュージカル「アニー」で舞台デビュー。01年に『リリイ・シュシュのすべて』(岩井俊二監督)のヒロイン役で映画デビューを果たす。以降、『花とアリス』(04/岩井俊二監督)、『ニライカナイからの手紙』(05/熊澤尚人監督)、『フラガール』(06/李相日監督)などで主演を務め、『フラガール』では日本アカデミー賞最優秀助演女優賞と新人俳優賞を受賞した他、数々の賞を総なめにした。山田洋次監督『おとうと』(10)と『東京家族』(13)で日本アカデミー賞優秀助演女優賞を受賞。近年の主な映画出演作に、『オーバー・フェンス』(16/山下敦弘監督)、『アズミ・ハルコは行方不明』(16/タナダユキ監督)、日本アカデミー賞 最優秀主演女優賞を受賞した『彼女がその名を知らない鳥たち』(17/白石和彌監督)など。18年に公開された『ペンギン・ハイウェイ』(石田祐康監督)など、アニメーション映画への声の出演も多い。また舞台での活躍も目覚ましく、「あわれ彼女は娼婦」(16)、「アンチゴーヌ」(18)など話題作に出演している。

●今村麻里: 竹内結子

コメント  
クランクインの前に監督が、一つの家族として始められるように、東家のリハーサル時間を設けてくださったので、安心して撮影に入る事ができました。
姉妹の会話のシーンの撮影中、監督には「麻里さんがリズムを作ってほしい」と言われていました。私の今までのお芝居ではやったことのない、監督の独特のテンポを指示されたので、新しいものが見られるのでは、と完成を楽しみにしています。

プロフィール
96年に女優デビューし、NHK連続テレビ小説『あすか』(99)のヒロイン役で注目を集める。
映画『黄泉(よみ)がえり』(03)、『いま、会いにゆきます』(04)、『春の雪』(05)、『サイドカーに犬』(07)では数々の映画賞で主演女優賞を受賞。近年の主な出演作に映画『ストロベリーナイト』(13/佐藤祐市監督)、『インサイド・ヘッド』(15/日本語吹替版声優)、『残穢(ざんえ)-住んではいけない部屋-』(16/中村義洋監督)、『クリーピー 偽りの隣人 』(16/黒澤清監督)、『旅猫リポート』(18/三木康一郎監督)、『コンフィデンスマンJP』(19/田中亮監督)、テレビドラマ『真田丸』(16)、『A LIFE~愛しき人~』(17)、『イノセント・デイズ』(18)、『ミス・シャーロック』(18/Hulu配信)、「スキャンダル専門弁護士QUEEN」(19)など。人気、実力ともに日本を代表する注目の女優である。

●東曜子: 松原智恵子

コメント  
認知症という暗くなりがちな話を、あたたかでユーモラスに描いた作品です。曜子の優しさと明るさをどうすれば出せるかと悩んでいた私に、中野監督は「明るく軽やかに、段々良くなってきましたよ。もう一度やってみましょう」と何度も辛抱強くやさしく「叱咤激励」をしてくださいました。時々落ち込む私(曜子)に、認知症の夫は無言のあたたかな眼差しを、明るい娘達はそれぞれ色々な問題を抱えながらも包み込むようなハグを…私自身が介護されて支えられていた毎日でした。そんなやさしい、あたたかな撮影現場でした。

プロフィール
1945年1月6日生まれ。愛知県出身。60年、高校在学中に芸能界デビュー。翌61年、日活映画『明日に向かって突っ走れ』(古川卓己監督)でのヒロインデビューを皮切りに、数多くヒロインを演じる。吉永小百合、和泉雅子と共に「日活三人娘」とも呼ばれ、日本映画の黄金時代を支えた。テレビドラマ「時間ですよ」(TBS)、NHK大河ドラマ「国取り物語」(73)、「龍馬伝」(10)等、幅広い役柄でお茶の間での人気を得る。16年には 『ゆずの葉ゆれて』(神園浩司監督)で第1回ソチ国際映画祭主演女優賞を受賞。17年には「田中絹代賞」を受賞。近年の主な出演作品に、『小川の辺』(11/篠原哲雄監督)、『私の叔父さん』(12/細野辰興監督)、『トテチータ・チキチータ』(12/古勝敦監督)、『鏡の中の笑顔たち』(15/喜多一郎監督)、『ゆずの葉ゆれて』(16/神園浩司監督)、『僕らのごはんは明日で待ってる』(17/市井昌秀監督)、『えちてつ物語~わたし、故郷に帰ってきました。』(18/岸本正人監督)、『笑顔の向こうに』(19/榎本二郎監督)、『君がまた走り出すとき』(19/中泉裕矢監督)などがある。4月から放送の倉本聰氏作、テレビ朝日開局60周年記念作品「やすらぎの刻〜道」(19~20)に出演する。

●東昇平: 山﨑努

コメント  
原作を読んでいる時、この役のオファーが来るのではないかとの変な予感がありました。その予感が当たり、不思議な心持がしています。
中野監督のことは、前作や脚本に触れるにあたり、大変な才能だと思っておりました。実際に現場で一緒に仕事をしても、見事な演出で、感服致しました。
認知症の家族を持つ友人がいるのですが、彼はとにかく「笑うことが大事」だと言います。この作品が何より素晴らしいのは、認知症という扱いにくい題材に対し、おかしみの要素をうまく取り入れてユーモアを失わずに作り上げたところだと思います。

プロフィール
1936年12月2日生まれ、千葉県出身。59年、文学座に入団。60年に『大学の山賊たち』(岡本喜八監督)で映画デビュー。『天国と地獄』(63)、『赤ひげ』(65)、『影武者』(80)といった黒澤明監督作品、『お葬式』(84)『マルサの女』(87)などの伊丹十三監督作品に出演し、日本を代表する演技派俳優に。00年、紫綬褒章を受章、 07年、旭日小綬章を受章。『刑務所の中』(02/崔洋一監督)、『世界の中心で、愛をさけぶ』(04/行定勲監督)、『おくりびと』(08/滝田洋二郎監督)、『キツツキと雨』 (12/沖田修一監督)、『藁の盾』(13/三池崇史監督)など、話題作に出演。近年の主な映画出演作に、『駆込み女と駆出し男』(15/原田眞人監督)、『日本のいちばん長い日』(15/原田眞人監督)、『殿、利息でござる!』(16/中村義洋監督)、『俳優亀岡拓次』(16/横浜智子監督)、『無限の住人』 (17/三池崇史監督)、『忍びの国』(17/中村義洋監督)、『モリのいる場所』(18/沖田修一監督)。また、著書に「柔らかな犀の角」「俳優のノート」(ともに文春文庫)などがある。

●監督・脚本: 中野量太

プロフィール
1973年生。京都府出身。2012年、自主長編映画『チチを撮りに』(12)を制作、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭にて日本人初の監督賞を受賞し、ベルリン国際映画祭を皮切りに各国の映画祭に招待され、国内外で14の賞に輝く。2016年10月、商業長編映画『湯を沸かすほどの熱い愛』が公開。日本アカデミー賞主要6部門を含む、合計14の映画賞で、計34部門の受賞を果たすなど、激賞が相次いだ。独自の視点と感性で“家族”を描き続けている。

監督:中野量太 出演:蒼井優 竹内結子 松原智恵子 山﨑努
脚本:中野量太 大野敏哉 原作:中島京子『長いお別れ』(文春文庫刊)
企画:アスミック・エース Hara Office 配給・制作:アスミック・エース (C)2019『長いお別れ』製作委員会 
公式サイト:http://nagaiowakare.asmik-ace.co.jp/ 公式Facebook: www.facebook.com/nagaiowakaremovie/
公式twitter: @nagaiowakare_mv