「阿部定事件」とは?

それは昭和11年5月、中野区の料亭吉田屋の住み込み女中であった阿部定(当時32歳)が料亭の主人石田吉蔵(当時42歳)と荒川区尾久の待合「満左喜」におよそ1週間も連泊し続けて情痴のかぎりを尽くし、果てには吉蔵を絞殺したうえにその局部を切り取って逃走したという事件である。

阿部定事件の報道で世間には衝撃が走り、一大センセーションが巻きおこった。あの2・26事件のわずか3ヵ月後のことである。一説には当時の権力が、2・26事件の真実から一般大衆の目をそらせるためにこの事件を利用し、新聞・ラジオなどマスコミの過熱報道を煽ったという。もしそれが真実とすれば、この事件がその後のこの国の歴史におよぼした影響は計り知れないものがあったといえる。

本企画は、その阿部定自身による供述と手記、発言に若干の脚色を加え、彼女が吉蔵と過ごした「最後の七日間」を可能なかぎりリアルに再現しようというものである。

「新釈・四畳半襖の下張り」で演技派女優としての大きな可能性を見せた麻美ゆまと同作の愛染恭子監督によるコンビの復活。

様々な意味で、おそらくいまの日本で麻美ゆま以上に完璧に阿部定をスクリーンで演じてみせることができる女優はいないであろう。それを「エロスの女王」愛染恭子が演出。息の合った見事なコンビネーションで、きわめて魅力的な阿部定像をスクリーンに焼きつけ、人間の弱さ、業、重なりあった偶然(因縁)の不思議な連鎖を描ききった。
過去の綺羅星の如き男性監督(大島渚『愛のコリーダ』、田中昇『実録阿部定』、大林宣彦『SADA』、望月六郎『定の愛』ほか)によるものとはまた違った、よりリアルで女性監督ならではのきめの細かい阿部定像がスクリーンに定着されたといえるだろう。

初めて描かれた真実……阿部定は本当に吉蔵を殺したのか?

戦後になって阿部定はある週刊誌の取材に対し、「今だからこそ言うが、私は吉蔵を殺していません」という内容の発言をしている。この謎めいたコメントの真偽のほどを明らかにする証拠は存在しない。映画は事件当時の阿部定自身の供述をもとに展開するが、戦後のこの阿部定の発言を大胆に解釈した意外なラストを迎える。もしかしたらこれが、はじめて世に明らかにされる阿部定事件の真実かもしれないのだ。

2011年6月18日より大阪・天六ユウラクにてロードショー

関連作品

http://data.cinematopics.com/?p=49445

執筆者

Yasuhiro Togawa