「それはいらないけどな~と思うものを、大事にガードするとこ」「お友だちとお尻くっつけて座ると、しっぽがからまってどっちがどっちかわからなくなるとこ」「一緒にお出かけ~と思って下りてきたけど、お留守番とわかって階段の途中で止まっちゃうとこ」などなど…。思わず「ぷぷっ」と笑ってしまうような柴犬らしい“ここ”を表現したイラストと言葉で、全国の柴犬好きの心をつかんでいる「柴犬のここが好き(通称:ここ柴)」シリーズ。
放送中のドラマ「柴公園」のエンドロールでそのイラストが登場すると、SNS 上では「わかる~!」「思わず顔がほころぶ!」「めっちゃ可愛い。」「ほっこりする。ずっと見ていたい!」と共感コメントが多数寄せられています。

面白可愛さが話題を呼び、我が子を「柴犬のここが好き」のモデルにしたい飼い主専用 Instagram のハッシュタグ「#ここ柴部」を付けた投稿は、10 万件を超えるほどに。そしてついに書籍化が決定。2 月 21 日(木)に発売となります。800 を超えるイラストの中から 107 作品を掲載。柴犬の愛らしい行動・生態を描いたイラストと言葉の数々に癒されたり、時にはニンゲンである自分の行動を振り返って励まされたり。愛犬がいる人もそうでない人も、優しく幸せな気持ちになれる一冊です。

ドラマ「柴公園」は街の公園で、柴犬連れおっさん 3 人がダラダラと喋る会話劇。彼らは毎日散歩で顔を合わせるが、お互いの名前も知らない適度な距離感のお付き合い。が、故に普段思っている事を何でも話せる。妙にレベルが高い無駄話を聞いているうちに、壮大なる脳内ドラマが展開されます。

テレビ神奈川、仙台放送、TOKYO MX、とちテレ、群馬テレビ、テレ玉、チバテレ、KBS 京都、サンテレビ、BS12 トゥエルビ、メ~テレ、日本海テレビほかで放送中。映画版は 6 月 14 日に全国で公開されます。
●公式サイト
https://shiba-park.com/koko/

・再現動画
https://www.youtube.com/watch?v=i_g2NBpNqfk&feature=youtu.be

https://www.youtube.com/watch?v=Qc6elcsR84g&feature=youtu.be

https://www.youtube.com/watch?v=jvwV2msb3Gs&feature=youtu.be

https://www.youtube.com/watch?v=opKDT1LE8Mc&feature=youtu.be

https://www.youtube.com/watch?v=NTshoBqrD_4&feature=youtu.be

<「柴公園」放送・公開表記>
ドラマ「柴公園」テレビ神奈川ほか全国12局以上で放送中
映画「柴公園」2019年6月14日(金)より全国のイオンシネマ・シネマート新宿ほか公開
コピーライト (C)2019「柴公園」製作委員会 公式HP :http://shiba-park.com/
<ドラマ放送局>
テレビ神奈川、仙台放送、TOKYO MX、とちテレ、群馬テレビ、テレ玉、
チバテレ、KBS京都、サンテレビ、BS12 トゥエルビ、メ~テレ、日本海テレビほか
<「柴公園」クレジット>
渋川清彦
大西信満 ドロンズ石本 桜井ユキ 水野勝 松本若菜(映画のみ) 蕨野友也(ドラマのみ)
小倉一郎(ドラマのみ) 螢雪次朗(ドラマのみ) 山下真司 寺田農(映画のみ)佐藤二朗
製作総指揮:吉田尚剛 ドラマ版監督:綾部真弥/田口桂 映画版監督:綾部真弥 企画・脚本:永森裕二
プロデューサー:岩淵規 動物トレーナー:ZOO動物プロ 制作プロダクション:メディアンド
企画・配給:AMGエンタテインメント 配給協力:イオンエンターテイメント (C)2019「柴公園」製作委員会
<「柴犬のここが好き」書籍情報>
単行本、128ページ 出版社:講談社 発売日:2019年2月21日 価格:1,200円(税別)
著:ここ柴 ISBN:978-4-06-514779-5