「アラン・ロブ=グリエ レトロスペクティブ」各界著名人から推薦コメント到着!新場面写真解禁!
このたび、20 世紀の世界文学を揺るがしたムーヴメント<ヌーヴォー・ロマン(新しい小説)>の代表的作家として知られる、アラン・ロブ=グリエの幻の映画監督作品を集めた特集上映「アラン・ロブ=グリエ レトロスペクティブ」を、11 月 23 日(金・祝)よりシアター・イメージフォーラムほか全国にて順次開催いたします。つきましては、各界の著名人から推薦コメントが到着、そして、フランスの名俳優たち総出演の場面写真が解禁いたしました。
1953 年に長編小説『消しゴム』を発表したアラン・ロブ=グリエは、60 年にアラン・レネ監督『去年マリエンバートで』(第 22 回ヴェネツィア映画祭 金獅子賞)のオリジナル脚本の執筆を契機に映画界にも参入し、63 年に『不滅の女』で映画監督デビュー。倒錯的なエロティシズムを描き出す諸作で、作品を発表するたび大きな注目を集めました。フランス芸術界でもっとも誉れ高いアカデミー・フランセーズの会員である一方、つくった映画は輸出禁止になるという、文学・映画界が誇る<偉大な問題児>たるロブ=グリエ。今回のレトロスペクティブでは、80 年代に日本劇場公開された『囚われの美女』(83)のほか、今回劇場初公開となる『不滅の女』(63)、『ヨーロッパ横断特急』(66)、『嘘をつく男』(67)、『エデン、その後』(70)、『快楽の漸進的横滑り』(74)の 6 作品をラインナップしました。
これまで評価されてきた「小説家」としてではなく、今回はじめてその全貌があかされる「映画監督」としてのアラン・ロブ=グリエについて、ジャンルを超えて絶賛と困惑が入り混じったコメントが到着!ミュージシャン/作家の中原昌也は「ロブ=グリエに触れたとき、いつも自分のいる位相が激しく揺らぐ。その快楽の為に、独りで黙って本を読み、映画を観る。それに勝る神秘体験は、残念ながらこの世界にはない。」、映画評論家の中条省平は「この回顧展によって、ついにアラン・ロブ=グリエは、驚異的な映画作家としての全貌をあらわにするだろう。その想像世界は、ブニュエルやフェリーニのそれに匹敵する外連味をもって輝いている。」と、その唯一無二の存在を絶賛。さらに、作家の平野啓一郎は「その昔、ロブ=グリエの長篇小説『覗く人』をフーフー言いながら読んだ私は、彼の映画も、スゴいけど退屈な実験映画なのではないかと尻込みしていた。ところが、『ヨーロッパ横断特急』を見て驚いた。面白い!」、女優の柳英里紗は「え、なんだこの映画?可愛いフランス人のオシャレ映画なだけじゃないのかよ‼」と寄せています。
さらに、新場面写真も解禁!『快楽の漸進的横滑り』より、『フレンズ~ポールとミシェル』(71)のヒロイン役で一躍日本でも人気となったアニセー・アルヴィナ、1972 年の映画デビューからまだ間もない当時 20 歳前後のイザベル・ユペール、そして数ある出演作の中でも最高傑作との呼び声高い『ヨーロッパ横断特急』からジャン=ルイ・トランティニャン、同じく『ヨーロッパ横断特急』から『アントワーヌとコレット/二十歳の恋』(フランソワ・トリュフォー監督)、『さよならの微笑』のマリー=フランス・ピジェなど、フランスを代表する俳優たちが出演した作品の場面写真が解禁しました。
そして公開記念として、11 月 21 日(水)20 時より本屋B&Bでのトークイベントも決定。ゲストには、菊地成孔(音楽家/著述家/映画評論)と滝本誠(美術・映画・ミステリ評論家)が登壇します。
チケットは B&B の公式サイト(http://bookandbeer.com/event/20181121/)で好評発売中。
「アラン・ロブ=グリエ レトロスペクティブ」( http://www.zaziefilms.com/arg2018/ )は、11 月 23 日(金・祝)より、シアタ
ー・イメージフォーラム他全国順次開催。