日豪友好協力基本条約の署名30周年を記念したオーストラリア映画祭が、2006年10月3日(火)〜10月29日(日)の期間、東京国立近代美術館フィルムセンターにて開催される。
24プログラム41作品を上映する本映画祭は、日本におけるオーストラリア映画の上映としては過去最大級のもの。オーストラリア映画の歴史が明確にわかるようなプログラム構成になっております。

日本では未上映の作品、また上映されていても現在では見る機会の少ない作品を優先しています。また特別に生演奏付きの上映も予定しております。
開幕に際してはオーストラリア映画界の鬼才、ロルフ・ドゥ・ヒーア監督が来日して舞台挨拶を行う予定です。さらにオーストラリア映画史の研究者による講演会を2回にわたって開催します。あわせてご期待ください。

■2006年10月3日(火)−10月29日(日)
主催:東京国立近代美術館フィルムセンター、オーストラリア・フィルム・コミッション
後援:豪日交流基金
協賛:シェブロン・オーストラリアPty Ltd
協力:文化庁、オーストラリア大使館、オーストラリア外務貿易商

開映後の入場はできません。
定員=310名 但し生演奏つき無声映画は300名(各回入替制)
発券=2階受付
料金=一般500円/高校・大学生・シニア300円/小・中学生100円
(生演奏付き上映:一般1,000円/高校・大学生・シニア800円/小・中学生600円)/障害者(付添者は原則1名まで)は無料
・観覧券は当日・当該回にのみ有効です。
・発券・開場は開映の30分前から行い、定員に達し次第締切となります。
・学生、シニア(65歳以上)、障害者の方は、証明できるものをご提示ください。
・発券は各回1名につき1枚のみです。

■上映作品
・リトル・フィッシュ(114分・35mm・カラー・日本初公開)
Little Fish

シドニー郊外のリトル・サイゴンを舞台に、ハリウッドで活躍する一流キャスト出演の話題作。ヘロイン中毒を乗り越え人生設計を立て直そうともがく女性(ケイト・ブランシェット)や、もとラグビー選手と騎手で、人目をしのぶ関係にある中年男性(ヒューゴ・ウィーヴィング、サム・ニール)など、スター俳優たちが意外な役どころを演じているのも見どころ。

2005年/監督:ローワン・ウッズ、脚本:ジャクリン・パースク、出演:ケイト・ブランシェット、ヒューゴ・ウィーヴィング、サム・ニール、マーティン・ヘンダーソン、ナニー・ヘイズルハースト、ダスティン・ヌエン

・ハーヴィ・クランペット(23分・35mm・カラー)
Harvie Krumpet

次から次へと不運に見舞われるポーランドからの移民ハーヴィの自叙伝。オーストラリア映画界が世界に誇るクレイ・アニメーション作家アダム・エリオットは、本作で2004年度アカデミー賞アニメーション短篇部門最優秀作品賞を受賞。ナレーションは『シャイン』の名優ジェフリー・ラッシュ。

2003年/監督・脚本:アダム・エリオット、出演:ジェフリー・ラッシュ

・十艘のカヌー(90分・35mm・カラー・日本初公開)
Ten Canoes

一千年前のオーストラリア北部で繰り広げられるアボリジニの人々の物語。オーストラリア映画史上初めて、全篇アボリジニ語の台詞による映画。ナレーションは、『美しき冒険旅行』(N・ローグ監督、1971年)での鮮烈なスクリーン・デビュー以来、アボリジニを代表する俳優・振付家として活躍するデヴィッド・ガルピリル。カンヌ映画祭ある視点部門審査委員特別賞受賞。

2006年/監督・脚本:ロルフ・ドゥ・ヒーア、共同監督:ピーター・ジギル、撮影:イアン・ジョーンズ、出演:ジェイミー・ガルピリル

他にも多数上映予定です。
詳しくは公式HPをご覧ください→http://www.momat.go.jp/FC/NFC_Calendar/2006-10/kaisetsu.html